マンホールの蓋撮影日記

全国のマンホールの蓋を撮り歩き、紹介しています。

今回は福生市と町田市の蓋を紹介します。
先ず福生市の蓋です。
90・福生市







「ふっさ七夕祭り」がデザインされており、天の川と織姫、彦星が描かれています。本町に有りました。


91・福生市2




市の公式キャラクター「たっけー☆☆」がデザインされています。「たっけー☆☆」は福生七夕まつりから誕生した竹の妖精だそうです。まだ一枚だけだそうでJR青梅線福生駅東口信号交差点に有りました。

次に町田市の蓋です。
町田市3







市章と市の花サルビア、市の鳥カワセミがデザインされています。町田市役所市民ホール前バス停に有りました。


町田市4







「町田リス園」のリスが降る雨を眺めている様子がデザインされています。市役所の裏側の道路の歩道に有りました。


92・町田市








市章と市の木欅がデザインされています。


93・町田市2








市章とサルビアがデザインされています。


町田市5









ポケふたです。


町田市6












町田市7












町田市8












町田市9












町田市10











続きます。

今回は府中市の蓋を紹介します。
86・府中市







市の花梅がデザインされています。次の一枚と共に本町1-9に有りました。



87・府中市2








市の木欅がデザインされています。



88・府中市4







市の鳥雲雀がデザインされています。南町1-22の遊歩道脇に有りました。


89・府中市3






雲雀の親子と梅がデザインされています。府中競馬場前に有りました。



151・府中市5






この蓋も含めて7枚は漫画「ちはやふる」の登場人物がデザインされています。小学生時代の千早、太一、新。千早と太一が府中在住との設定だそうです。片町文化センターの南側の歩道に有りました。

152・府中市6








綾瀬千早。宮西町5-11の横断歩道の信号交差点に有りました。



153・府中市7








真島太一と綿谷新。片町2-20の踏切の傍に有りました。



154・府中市8








西田優征と駒野勉。次の2枚と共に宮西町5-11の旧甲州街道とJR南武線の間の遊歩道に有りました。


155・府中市9









大江湊。


156・府中市10









真島太一。


157・府中市11








綾瀬千早と真島太一。「府中フォーリス」の前の歩道に有りました。


158・府中市12




市のマスコットキャラクター「ふちゅこま」がロードバイクで走っている様子がデザインされています。「東京2020オリンピック」の自転車競技ロードレースで市内に在る武蔵野の森公園がスタート地点となるそうです。けやき通りに在る「三菱UFJ銀行府中支店」の前の歩道に有りました。


159・府中市13







前の蓋と同じデザインです。武蔵野の森公園の西側に在る信号交差点を北へ50m北へ行った公園沿いの歩道に有りました。



160・府中市14







府中観光協会のマスコットキャラクター「古都見ちゃん」がデザインされています。次の蓋と共に「府中フォーリス」の前の歩道に有りました。

161・府中市15









「ラグビーワールドカップ2019」の蓋です。

続きます。

今回は日野市と日の出町、檜原村の蓋を紹介します。
先ず日野市の蓋です。
82・日野市








市の鳥カワセミがデザインされています。



83・日野市2







当市で生まれた土方歳三がデザインされています。JR中央本線日野駅東口に有りました。

次に日の出町の蓋です。
84・日の出町






町名の通り日の出の様子がデザインされています。圏央道日の出インターを出て日の出町に向かう道路の歩道に有りました。

続いて檜原村の蓋です。

85・桧原村







村章と上に[払沢の滝」、右に村の木檜、村の鳥鶯、村の花山吹がデザインされています。

続きます。

今回は東大和市の蓋を紹介します。
79・東大和市





東村山市と同じ村山貯水池(多摩湖)の取水塔と市の花躑躅がデザインされています。西武拝島線東大和市駅前の「三井住友銀行東大和支店」の前の歩道に有りました。



80・東大和市2







市の花躑躅がデザインされています。「三井住友銀行東大和支店」の向いの歩道に有りました。


81・東大和市3




「スポーツ祭東京2013」のPRのふたです。祭のマスコットキャラクター「ゆりーと」(都民の鳥・ユリカモメ)がボーリングをしている様子がデザインされています。「三井住友銀行東大和支店」の前に有りました。


東大和市4






市の観光キャラクター「うまべぇ」と市の花躑躅、多摩湖の取水塔がデザインされています。村山貯水池駐在所の向いの都立狭山公園の入口に有りました。


東大和市5







多摩湖の取水塔と多摩湖自転車歩行者道がデザインされています。清水2に在る「こころみ整骨院」の前の歩道に有りました。


東大和市6







多摩モノレールがデザインされています。多摩モノレール上北台駅の東側に在る「本庄倉庫㈱」の南側の駅入り口歩道に有りました。


東大和市7







東大和市役所がデザインされています。中央公民館の前の歩道に有りました。


東大和市8








上仲原公園がデザインされています。公園内のテニスコートの北側に有りました。


東大和市9







ハミングホールをイメージしたデザインです。ハミングホールの北に在る向原公園の西側の歩道に有りました。


東大和市10







市内に在る飲料工場をイメージしたデザインです。多摩モノレール桜街道駅の西口階段を下りた先の歩道に有りました。


東大和市11







「旧日立航空機㈱変電所」がデザインされています。都立東大和南公園の西出入口の横断歩道の傍に有りました。



東大和市12








和装の「うまべぇ」がデザインされています。西武拝島線玉川上水駅北口のバス停に有りました。

東大和市13







「野火止用水」がデザインされています。西武拝島線東大和市駅の傍に在る東大和市行政コーナーの前の歩道に有りました。



東大和市14







踊る「うまべぇ」がデザインされています。東大和警察署沿いの歩道を北へ行った空堀川の手前に有りました。



東大和市15







市内に伝わる「よもやま話」をテーマにしたモニュメントがデザインされています。中北台公園の東側の歩道に有りました。

続きます。

今回は東久留米市と東村山市の蓋を紹介します。
先ず東久留米市の蓋です。
77・東久留米市







市の木銀杏がデザインされています。西武池袋線東久留米えき東口の駅前通りの歩道に有りました。


東久留米市2







市の地域資源PRキャラクター「るるめちゃん」がデザインされています。「柳窪テニスコート」の南側入り口の歩道に有りました。


東久留米市3









神宝小学校の門扉の前に有りました。


東久留米市4









東久留米駅東口のタクシー乗り場に有りました。


東久留米市5









西武池袋線東久留米駅西口のバス停に有りました。


と・東京都(東久留米市6)





市制施行50周年の記念蓋で、手塚治虫が当市に晩年の10年間住んでいたことから、彼の作品の「ブラック・ジャック」に登場する人物がデザインされています。「ブラック・ジャック」。東久留米市 市民プラザの前の広場に有りました。


と・東京都(東久留米市7)








「ピノコ」。「セブンイレブン東久留米中央町2丁目店」の横の歩道に有りました。


と・東京都(東久留米市8)








「ブラック・ジャック」。前沢5-16-24の滝山団地入口バス停の傍に有りました。


と・東京都(東久留米市9)







「ブラック・ジャック」と「ドクター ・キリコ」。東久留米市東部地域センターの前の歩道に有りました。



と・東京都(東久留米市10)








「ブラック・ジャック」と「ピノコ」。滝沢4-1の「滝山中央名店会」入口に有りました。

次に東村山市の蓋です。
78・東村山市








市章と村山下貯水池(多摩湖)の取水塔がデザインされています。



と・東京都(東村山市2)






市制施行50周年記念の蓋で市のマスコットキャラクター「ひがっしー」がデザインされています。「トヨタレンタカー東村山駅前店」の前の歩道に有りました。


と・東京都(東村山市3)








駅前通りに在る「㈱佐々木測量」の近くの歩道に有りました。



と・東京都(東村山市4)








天王森保育園バス停(保育園側)の傍に有りました。

続きます。

このページのトップヘ