マンホールの蓋撮影日記

全国のマンホールの蓋を撮り歩き、紹介しています。

今回は多久市の蓋を紹介します。
97・多久市







市の花梅と市の木楓の葉がデザインされています。JR唐津線多久駅の前の路上に有りました。


98・多久市2







特産品の枇杷と苺がデザインされています。納所交流センターの近くの路上に有りました。


99・多久市3







「多久孔子廟の孔子像」と二階堂サキ。「孔子像」の近くの路上に有りました。

続きます。

今回は白石町の蓋を紹介します。
90・白石町







町章と町の花躑躅、町の木桜の花がデザインされています。福田1563辺りの路上に有りました。


91・白石町2







町章と躑躅、「肥前犬山城門」がデザインされています。堤630辺りの路上に有りました。


92・白石町3






町章と有明干潟でのムツゴロウ釣りの様子がデザインされています。大字牛屋に在る「JAさが第3玉葱選果場」の西100mの路地の入口路上に有りました。


93・白石町4






町章と躑躅、桜の花、市の特産品PRキャラクター「しろいしみのりちゃん」、特産品のレンコン、苺、玉葱がデザインされています。役場の北側道路の歩道に有りました。


94・白石町5








特産品を抱えた水野愛。「道の駅 しろいし」の建物の前に有りました。

95・白石町6・旧有明町







旧有明町の蓋で稲穂と餅つきの様子がデザインされています。「JAさが有明支所」を50mほど北へ路地を入った路上に有りました。

96・白石町7・旧福富町







旧福富町の蓋で町章とムツゴロウ、特産品のレンコン、苺、玉葱がデザインされています。福富に在る「だるま寿し」の傍の路上に有りました。

続きます。

今回は佐賀市の蓋を紹介します。
59・佐賀市2











ムツゴロウとグルメPRキャラクター「シシリアンちゃん」がデザインされています。「佐賀市歴史民俗館」の前の路上と市役所庁舎の北東角の歩道に有りました。

61・佐賀市460・佐賀市3










源さくらとバルーン&二階堂サキと「鍋島直正公銅像」。唐人町緑道広場と佐賀城の「鍋島直正公銅像」の傍に有りました。
63・佐賀市662・佐賀市5










ゆうぎりとCygamesビル&星川リリイと656(ムツゴロウ)広場。大財北町2に在る「理研農産加工㈱」の西側の歩道と呉服元町7に在る「㈱ヤマニ」の前の路上に有りました。
65・佐賀市864・佐賀市7










JR長崎本線佐賀駅南口に在る「太陽生命佐賀ビル」の前の歩道と唐人町まちかど広場の前の歩道に有りました。
67・佐賀市1066・佐賀市9











呉服元町2に在る「マチノシゴトバ COTOCO215」の横の路地と白山名店街の中央大通り側の入口の歩道に有りました。
69・佐賀市1268・佐賀市11










「㈱ヤマニ」の南の小さな橋の傍の路上と「バルーンミュージアム」の前の歩道に有りました。
71・佐賀市1470・佐賀市13











本丸通りの佐賀城本丸入口交差点の南東側の歩道とサンライズパーク信号交差点の南西側歩道に有りました。
73・佐賀市1672・佐賀市15











「TGALデリバリー佐賀北店」の傍の歩道と「ぜん整骨院」前の歩道に有りました。
74・佐賀市17









空港内の管制塔への入口脇の歩道に有りました。


76・佐賀市1975・佐賀市18










古湯温泉の石畳通りの入口と市役所富士支所の前の路上に有りました。
78・佐賀市2177・佐賀市20










旅館「山水」の前の歩道と石畳の通りの「Aコープなんざん店」の少し北の路上に有りました。
79・佐賀市22








石畳通りに在る「中村石油店」の南側の細い路地を東へ入っていった所の歩道に有りました。

ポケふたです。
81・佐賀市2480・佐賀市23











本丸通りのこころざしのもり信号交差点の北西側歩道と「大隈重信記念館」の前に有りました。
82・佐賀市25









佐賀県警本部の南側の歩道に有りました。


83・佐賀市26・旧大和町







旧大和町の蓋で町の花桜と花菖蒲、観光名所の川上峡がデザインされています。大和町久池井に在る「ラーメンハウス」の前の路上に有りました。

85・佐賀市28・旧富士町284・佐賀市27・旧富士町










旧富士町の蓋でカジカガエルと町の花石楠花がデザインされています。北山郵便局の前の路上と「JA-SS 富士南SS」に前の路上に有りました。
86・佐賀市29・旧諸富町






旧諸富町の蓋で町の花花菖蒲と観光名所の「ドロンパ王国」(廃止)の国王の「ガタ丸くん」がデザインされています。市役所諸富支所の近くの路上に有りました。


87・佐賀市30・旧川副町






旧川副町の蓋で佐賀空港を飛び立つ飛行機と「ガタ丸くん」、稲穂、海苔の養殖網がデザインされています。佐賀銀行犬井道出張所の近くの歩道に有りました。


88・佐賀市31・旧東与賀町







旧東与賀町の蓋で「ガタ丸くん」がデザインされています。市役所東与賀支所の前の路上に有りました。


89・佐賀市32・旧久保田町







旧久保田町の蓋で「ガタ丸くん」がザインされています。久保田郵便局の前の路上に有りました。

続きます。

今回は江北町の蓋を紹介します。
56・江北町




町のイメージキャラクターの蛙の「ビッキー」がデザインされています。佐賀弁で蛙のことを「びっき」と言うそうです。なんと、この蛙にはへそがありますが、町が県のほぼ中央に位置することを表しているそうです。上小田に在る「馬頭観音堂楠樹」入口の路上に有りました。


57・江北町2







山田たえと「ビッキー」、みんなの公園。
みんなの公園の時計ポールの下に有りました。

続きます。

今回は玄海町の蓋を紹介します。
54・玄海町







町章と特産品の鯛がデザインされています。「玄海町次世代エネルギーパークあすぴあ」に展示してありました。



55・玄海町2








ゆうぎりと浜野浦の棚田の夕日。「玄海海上温泉パレア」の駐車場の横の海沿いの歩道に有りました。

続きます。

このページのトップヘ