大牟田市のマンホールの蓋
大野城市のマンホールの蓋
大川市と岡垣町のマンホールの蓋
宇美町のマンホールの蓋
今回は宇美町の蓋を紹介します。

町章と町の花筑紫石楠花がデザインされています。原田2-10-1の南側の歩道橋入口傍の歩道に有りました。

町制施行100周年記念の蓋で町章と筑紫石楠花、町の木楠、100周年記念事業のシマークンボルがデザインされています。「光正寺古墳」の南側の遊歩道の西のはずれに有りました。

町内の5小学校の4年生を対象にした「下水道普及啓発ポスターコンクール」の優秀作品の蓋です。「業務スーパー宇美店」の横の信号交差点の歩道に有りました。

宇美東小学校の北西角の歩道に有りました。

原田小学校の北向い側の歩道橋を下りた所に有りました。

桜原小学校入口信号交差点の北側の歩道に有りました。

井野小学校の南側の歩道に有りました。
続きます。

町章と町の花筑紫石楠花がデザインされています。原田2-10-1の南側の歩道橋入口傍の歩道に有りました。

町制施行100周年記念の蓋で町章と筑紫石楠花、町の木楠、100周年記念事業のシマークンボルがデザインされています。「光正寺古墳」の南側の遊歩道の西のはずれに有りました。

町内の5小学校の4年生を対象にした「下水道普及啓発ポスターコンクール」の優秀作品の蓋です。「業務スーパー宇美店」の横の信号交差点の歩道に有りました。

宇美東小学校の北西角の歩道に有りました。

原田小学校の北向い側の歩道橋を下りた所に有りました。

桜原小学校入口信号交差点の北側の歩道に有りました。

井野小学校の南側の歩道に有りました。
続きます。