今回は播磨町の蓋を紹介します。

町の花菊と町内に在る「大中遺跡」がデザインされています。JR神戸線(山陽本線)土山駅の南口に在る播磨町・土山駅南交流スペースきっずなホールの傍に有りました。

町出身のジョセフ・ヒコ(帰化名、日本名:浜田彦蔵)が日本初の新聞を発行して150年になったの記念した蓋です。彼が太平洋を漂流中に救助してくれたアメリカの商船「オークランド号」がデザインされています。土山駅の南口を出た所に有りました。に有りました。
続きます。
- タグ :
- #播磨町のマンホール
- #兵庫県のマンホール

コメント