深谷市のマンホールの蓋 2023年03月11日 今回は埼玉県深谷市の蓋を紹介します。当市出身の渋沢栄一と煉瓦建てのJR高崎線深谷駅舎がデザインされています。深谷駅北口ロータリーの入口の歩道に有りました。市のマスコットキャラクター「しげただくん」がデザインされています。「しげただくん」は鎌倉幕府の御家人・畠山重忠で市の英雄だそうです。市役所通りの仲町3-16-15辺りの歩道に有りました。続きます。 タグ :#深谷市のマンホール#埼玉県のマンホール#渋沢栄一#畠山重忠
埼玉県のマンホール 2022年12月27日 今回は埼玉県の蓋を紹介します。次の蓋と共に荒川左岸南部流域下水道の通水50周年記念の蓋で、県のマスコットキャラクター「クマムシくんとなかまたち」がデザインされています。「イオンモール北戸田」の北側の高速道路の下の側道の自転車通行帯に有りました。「荒川水循環センター」の守衛所の前に有りました。続きます。 タグ :#埼玉県のマンホール#荒川水循環センター
桶川市と戸田市のマンホールの蓋 2022年12月24日 今回は桶川市と戸田市の蓋を紹介します。先ず桶川市の蓋です。市のマスコットキャラクター「おけちゃん」と「桶川宿」がデザインされています。寿1-15に在る「彩の菓子処 おき川本店」の前の歩道に有りました。次に戸田市の蓋です。「日本下水道事業団」の創立50周年記念の蓋で、大きなゴミを除く除塵機と塩素を投入する塩素混和池がデザインされています。市立美笹中学校の西側にあるバス停の傍の歩道に有りました。続きます。 タグ :#桶川市のマンホール#戸田市のマンホール#埼玉県のマンホール#日本下水道事業団
入間市のマンホールの蓋 2022年12月22日 今回は埼玉県入間市の蓋を紹介します。市の花茶の花と観光大使でもある市のマスコットキャラクター「いるティー」、ブルーインパルスがデザインされています。航空自衛隊入間基地が在ります。西武池袋線武蔵藤沢駅西口のロータリー内に在る「ローソン武蔵藤沢駅前店」の傍に有りました。「いるティー」と茶娘がデザインされています。前の蓋の近くの「キタノイチバ武蔵藤沢西口駅前店」の傍に有りました。続きます。 タグ :#入間市のマンホール#埼玉県のマンホール
飯能市のマンホールの蓋 2022年07月12日 今回は飯能市の蓋を紹介します。公共下水道事業認可の70周年(令和5年)記念の蓋が設置されました。西武池袋線飯能駅南口のロータリーに有りました。JR八高線東飯能駅東口のロータリーに有りました。続きます。 タグ :#飯能市のマンホール#埼玉県のマンホール
越谷市のマンホールの蓋 2022年07月09日 今回は越谷市の蓋を紹介します。越谷イチゴPRキャラクターの「ストロングベリーちゃん」がデザインされています。JR武蔵野線越谷レイクタウン駅北口ロータリーの北側歩道に有りました。続きます。 タグ :#越谷市のマンホール#埼玉県のマンホール
川越市のマンホールの蓋 2022年07月07日 今回は埼玉県川越市の蓋を紹介します。市制施行100周年記念ロゴがデザインされた蓋が設置されました。中原町に在る「加藤仏壇仏具販売店」の傍の歩道に有りました。続きます。 タグ :#川越市のマンホール#埼玉県のマンホール
所沢市のポケふた 2022年03月01日 今回は埼玉県所沢市のポケふたを紹介します。「所沢市観光情報物産館」の建物の北側に有りました。西武線所沢駅西口(中央)に有りました。航空記念公園の建物の南側の遊歩道に有りました。続きます。 タグ :#所沢市のマンホール#所沢市のポケふた#埼玉県のマンホール
蕨市のマンホールの蓋 2022年01月25日 今回は蕨市の蓋を紹介します。カラー版の蓋が設置されました。中央5に在る「船橋屋菓子司」の駐車場の前の歩道に有りました。続きます。 タグ :#蕨市のマンホール#埼玉県のマンホール#蕨宿
ふじみ野市のマンホールの蓋 2022年01月22日 今回はふじみ野市の蓋を紹介します。市のマスコットキャラクター「ふじみん」と市の天然記念物の枝垂桜がデザインされています。市役所と市立上野台小学校の間の道路の市役所側の歩道に有りました。続きます。 タグ :#ふじみ野市のマンホール#埼玉県のマンホール
日高市のマンホールの蓋 2022年01月20日 今回は日高市の蓋を紹介します。次の2枚の蓋と共に市制施行30周年記念の蓋です。市内在住の墨絵作家の又野龍也のデザインで市の花萩と彼岸花、特産品の栗、高麗郷(こまごう:外秩父山地山麓の通称)の風景がデザインされています。JR川越線武蔵高萩駅北口のタクシー乗り場の傍に有りました。市内在住の漫画家の二宮知子の作品「のだめカンタービレ」に登場する野田恵(通称のだめ)と千秋真一がデザインされています。武蔵高萩駅南口に有りました。のだめがピアノを弾いている様子がデザインされています。JR八高線高麗川駅西口の駅舎の南側に有りました。続きます。 タグ :#日高市のマンホール#埼玉県のマンホール#のだめカンタービレ
所沢市のマンホールの蓋 2022年01月18日 今回は所沢市の蓋を紹介します。次の蓋と共に市の環境への取り組みをPRする蓋で、上下水道局のマスコットキャラクター「所沢しずく」(右)と市のマスコットキャラクター「トコろん」がデザインされています。2枚共西武新宿線航空公園駅東口に有りました。続きます。 タグ :#所沢市のマンホール#埼玉県のマンホール#カーボンゼロシティ