カテゴリ: 終着駅
高知県の終着駅
香川県の終着駅
今回は香川県の終着駅紹介します。
琴電琴平駅
事業者:高松琴平電気鉄道
路線名:琴平線
所在地:多度郡琴平町川東360-22
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,428人

琴電志度駅
事業者:高松琴平電気鉄道
路線名:志度線
所在地:さぬき市志度御所495-7
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,146人

高松駅
事業者:JR四国
路線名:高徳線
所在地:高松市浜ノ町1-20
駅 員:有人
一日平均乗降客数:25,952人

高松築港駅
事業者:高松琴平電気鉄道
路線名:琴平線
所在地:高松市寿町1-5-20
駅 員:有人
一日平均乗降客数:12,862人
珍しい駅でホームに駅名標が有りませんでした。
長尾駅
事業者:高松琴平電気鉄道
路線名:長尾線
所在地:さぬき市長尾西559-2
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,038人

今回で香川県の蓋の紹介は終りです。
次回から New Design の蓋を紹介します。
続きます。

事業者:高松琴平電気鉄道
路線名:琴平線
所在地:多度郡琴平町川東360-22
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,428人


事業者:高松琴平電気鉄道
路線名:志度線
所在地:さぬき市志度御所495-7
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,146人


事業者:JR四国
路線名:高徳線
所在地:高松市浜ノ町1-20
駅 員:有人
一日平均乗降客数:25,952人


事業者:高松琴平電気鉄道
路線名:琴平線
所在地:高松市寿町1-5-20
駅 員:有人
一日平均乗降客数:12,862人
珍しい駅でホームに駅名標が有りませんでした。

事業者:高松琴平電気鉄道
路線名:長尾線
所在地:さぬき市長尾西559-2
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,038人

今回で香川県の蓋の紹介は終りです。
次回から New Design の蓋を紹介します。
続きます。
徳島県の終着駅
山形県の終着駅
宮城県の終着駅
島根県の終着駅
鳥取県の終着駅
鹿児島県の終着駅
岡山県の終着駅
群馬県の終着駅
今回は鉄道ついでに群馬県の終着駅を紹介します。
大前駅
事業者:JR東日本
路線名:吾妻線
所在地:吾妻郡妻恋村大字大前
駅 員:無人
一日平均乗降客数:90人

下仁田駅
事業者:上信電鉄
路線名:上信線
所在地:甘楽郡下仁田町下仁田374-4
駅 員:有人
一日平均乗降客数:299人

中央前橋駅
事業者:上毛電気鉄道
路線名:上毛線
所在地:前橋市城東町3-1-1
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,664人

西桐生駅
事業者:上毛電気鉄道
路線名:上毛線
所在地:桐生市宮前平2-1-33
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,715人

西小泉駅
事業者:東武鉄道
路線名:小泉線
所在地:邑楽郡大泉町西小泉町4-31-10
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,374人

横川駅
事業者:JR東日本
路線名:信越本線
所在地:安中市松井田町横川398
駅 員:有人
一日平均乗降客数:488人

続きます。

事業者:JR東日本
路線名:吾妻線
所在地:吾妻郡妻恋村大字大前
駅 員:無人
一日平均乗降客数:90人


事業者:上信電鉄
路線名:上信線
所在地:甘楽郡下仁田町下仁田374-4
駅 員:有人
一日平均乗降客数:299人


事業者:上毛電気鉄道
路線名:上毛線
所在地:前橋市城東町3-1-1
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,664人


事業者:上毛電気鉄道
路線名:上毛線
所在地:桐生市宮前平2-1-33
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,715人


事業者:東武鉄道
路線名:小泉線
所在地:邑楽郡大泉町西小泉町4-31-10
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,374人


事業者:JR東日本
路線名:信越本線
所在地:安中市松井田町横川398
駅 員:有人
一日平均乗降客数:488人

続きます。
和歌山県の終着駅
今回は和歌山県の終着駅を紹介します。
加太駅
事業者:南海電鉄
路線名:加太線
所在地:和歌山市加太1038-1
駅 員:有人
一日平均乗降客数:717人

貴志駅
事業者:和歌山電鉄
路線名:貴志川線
所在地:紀の川市貴志川町神戸803
駅 員:無人
一日平均乗降客数:1,415人

極楽橋駅
事業者:南海電鉄
路線名:高野線
所在地:伊都郡高野町高野山国有林
駅 員:有人
一日平均乗降客数:68人





西御坊駅
事業者:紀州鉄道
路線名:紀州鉄道線
所在地:御坊市薗563
駅 員:無人
一日平均乗降客数:77人

和歌山港駅
事業者:南海電鉄
路線名:和歌山港線
所在地:和歌山市薬種畑
駅 員:無人
一日平均乗降客数:504人

和歌山県の蓋の紹介は今回で終りです。
次回から New Design の蓋を紹介します。
続きます。

事業者:南海電鉄
路線名:加太線
所在地:和歌山市加太1038-1
駅 員:有人
一日平均乗降客数:717人


事業者:和歌山電鉄
路線名:貴志川線
所在地:紀の川市貴志川町神戸803
駅 員:無人
一日平均乗降客数:1,415人


事業者:南海電鉄
路線名:高野線
所在地:伊都郡高野町高野山国有林
駅 員:有人
一日平均乗降客数:68人






事業者:紀州鉄道
路線名:紀州鉄道線
所在地:御坊市薗563
駅 員:無人
一日平均乗降客数:77人


事業者:南海電鉄
路線名:和歌山港線
所在地:和歌山市薬種畑
駅 員:無人
一日平均乗降客数:504人

和歌山県の蓋の紹介は今回で終りです。
次回から New Design の蓋を紹介します。
続きます。