今回は高山市の蓋を紹介します。
54・高山市







市の花コバノミツバツツジがデザインされています。陣屋前信号交差点に有りました。


55・高山市2・旧丹生川村






旧丹生川村のデザインで村の花黄花石楠花と乗鞍岳、ハイマツ、オオシラビソがデザインされています。市役所丹生川支所の入口付近に有りました。


56・高山市3・旧清見村






旧清見村のデザインでカワセミがデザインされています。「道の駅 パスカル清見」のEVスタンドの傍に有りました。



57・高山市4・旧荘川村







旧荘川村のデザインで「荘川桜」がデザインされています。「道の駅 桜の郷荘川」に有りました。


58・高山市5・旧宮村




旧宮村のデザインで国の天然記念物で村のシンボルの「臥龍桜」と位山、神通川の源流の宮川がデザインされています。村章が市章に替っています。JR高山線飛騨一ノ宮駅の北口に在る臥龍公園の角に有りました。



59・高山市6・旧久々野町






旧久々野町のデザインで町の花岩躑躅がデザインされています。町章が市章に替っています。市役所久々野支所と高山南商工会の間に有りました。


60・高山市7・旧朝日村







旧朝日村のデザインで村の花鈴蘭がデザインされています。「道の駅 ひだ朝日村」に有りました。


61・高山市8・旧国府町






旧国府町のデザインで町の花桜が沢山デザインされています。JR高山線飛騨国府駅前通りに有りました。



62・高山市9・旧上宝村





旧上宝村のデザインで村のマスコットキャラクター「オコジョ」とその足跡、北アルプス連峰に繋がる山ひだがデザインされています。村章が市章に替っています。平湯バスターミナルの公衆トイレの傍に有りました。


63・高山市10・旧上宝村2







前の蓋の市章が村章に、地域名がローマ字標記になっています。栃尾地区に有りました。

続きます。