今回は釧路町の蓋です。
釧路町は人口20千人の農業と漁業が主産業の町です。昆布森では地名の通り昆布が沢山獲れます。釧路湿原に隣接した遠矢地区は釧路市のベッドタウン化が進んでいます。釧路駅と網走駅を結ぶJR釧網線は3国立公園と1国定公園の中を走る路線で釧路湿原の側を走ります。釧路湿原駅、網岡駅に降り立って見られては?道道142号線の沿線には難読地名が数多く有ります。難読地名の探求者には垂涎の地です。解説付きの地名表示板が立てられています。次の地名、貴方はいくつ読めますか?「又飯時」、「来止臥」、「十町瀬」、「浦雲泊」、「跡永賀」、「冬窓床」、「入境学」、「賤夫向」、「分遣瀬」、「初無敵」、「老者舞」、「知方学」、「去来牛」、「仙鳳趾」。
141・釧路町







この町発祥の長靴でするアイスホッケーがデザインされています。



142・釧路町2








町の鳥エゾフクロウがデザインされています。


143・釧路町3








少し違うデザインです。


釧路町わかちゃらせ







解説付きの地名表示板の一つです。

難読地名は、「またいとき」、「きとうし」、「とまちせ」、「ぽんとまり」、「あとえか」、「ぶいま」、「にこまない」、「せきねっぷ」、「わかちゃらせ」、「そんてき」、「おしゃまっぷ」、「ちほまない」、「さるきうし」、「せんぽうし」と読みます。難しいですね?!
続きます。