今回は神奈川県小田原市の蓋を紹介します。
か・神奈川県(小田原市10)





30年振りのデザイン変更だそうです。市の花梅、「小田原城」、小田原城址公園の堀に架かる赤い「学び橋」、「小田原提灯」がデザインされています。公園内に在る小田原市郷土文化館の傍に有りました。


か・神奈川県(小田原市13)





次の蓋と共に市が推進している「デザインマンホール設置事業」の蓋です。「小田原宿」と「箱根八里」の風景が浮世絵タッチでデザインされています。本町3に在る「小田原宿なりわい交流館」の前の歩道に有りました。


か・神奈川県(小田原市14)







昭和初期に盛んだった鰤漁と現代の食べ歩きの様子だそうです。本町4に在る「間中病院」の東側の歩道に有りました。

続きます。