岸和田市のマンホールの蓋 2023年05月06日 今回は岸和田市の蓋を紹介します。市制施行100周年記念の蓋で、市の花薔薇と市の木楠、市のマスコットキャラクター「ちきりくん」、「岸和田城」、「八陣の庭」がデザインされています。岸城町28-34の路上に有りました。続きます。 タグ :#岸和田市のマンホール#大阪府のマンホール
岸和田市と島本町のマンホールの蓋 2022年05月03日 今回は岸和田市と島本町の蓋を紹介します。先ず岸和田市の蓋です。梟と山、川、農産物がデザインされています。新規開発中のゆめみが丘の小さな公園の中に有りました。次に島本町の蓋です。町の花山吹と町の木楠、町のマスコットキャラクター「みづまろくん」、水無瀬川と蛍がデザインされています。阪急京都線水無瀬駅前に在る「ローソン水無瀬駅前店」の前の歩道に有りました。続きます。 タグ :#岸和田市のマンホール#島本町のマンホール#大阪府のマンホール
岸和田市のマンホールの蓋 2020年12月01日 今回は岸和田市の蓋を紹介します。市の花薔薇(中心)と市の木楠木、「岸和田城」がデザインされています。岸和田本町郵便局の傍に有りました。鯱がデザインされています。岸和田城二の丸公園のトイレの西側の芝生の中に有りました。梟と山、川、農産物がデザインされています。新規開発中のゆめみが丘の小さな公園の中に有りました。市制施行100周年記念の蓋で、市の花薔薇と市の木楠、市のマスコットキャラクター「ちきりくん」、「岸和田城」、「八陣の庭」がデザインされています。岸城町28-34の路上に有りました。続きます。 タグ :#岸和田市のマンホール#大阪府のマンホール