今回は京丹後市の蓋を紹介します。
19・京丹後市







特産品のズワイガニと郷土料理のばら寿司、日本海の荒波がデザインされています。市役所丹後庁舎の南側の歩道に有りました。



20・京丹後市2・旧峰山町






旧峰山町の蓋で町の花皐月と町の木楓、天女がデザインされています。「天女伝説」で有名です。峰山途中が丘公園への侵入道路の歩道に有りました。


21・京丹後市3・旧大宮町






旧大宮町の蓋で町の木黒松と京丹後大宮駅の駅舎がデザインされています。次の4枚の蓋と共に市役所丹後庁舎の入口に展示してありました。


22・京丹後市4・旧網野町







旧網野町の蓋で町の花チューリップと「子午線最北端の塔」がデザインされています



23・京丹後市5・旧丹後町







旧丹後町の蓋で町の花水仙と町の木黒松、「経ヶ岬灯台」がデザインされています。


24・京丹後市6・旧弥栄町




旧弥栄町の蓋で「丹後国営開発農地」の風景と農作業をする父とその家族がデザインされています。「丹後国営開発農地」は旧峰山町、大宮町、網野町、丹後町、弥栄町、久美浜町にまたがり東京ドーム100個分の広さだそうです。



25・京丹後市7・旧久美浜町)






旧久美浜町の蓋で町の花チューリップと町の木梅、龍がデザインされています。8月に久美浜湾でドラゴンカヌー大会が開催されてるようです。

続きます。