マンホールの蓋撮影日記

全国のマンホールの蓋を撮り歩き、紹介しています。

タグ:#石巻市のマンホール

今回から宮城県の蓋を紹介します。
今回は石巻市の蓋を紹介します。
あ03・石巻市3





帆船「サン・ファン・バウティスタ号」がデザインされています。
「サン・ファン・バウティスタ号」は伊達政宗っが江戸時代初頭に建造した帆船だそうです。魚町1に在る「石巻魚糧工業㈱魚町倉庫NO2」の北側の歩道に有りました。


あ04・石巻市4







漁師のお兄さんがマグロらしき魚を掲げています。
魚町1に在る「渡冷㈱」の北側の歩道に有りました。



あ10・石巻市10・旧桃生町






旧桃生(ものう)町の蓋で町の花菊と町のシンボルキャラクター「桃次郎君」と「桃恵ちゃん」が桃の中にデザインされています。桃生町中津山下四軒の路上に有りました。


あ11・石巻市11・旧河南町





次の蓋と共に旧河南町の蓋で町の花桜と町の木松、「K」と白鷺を組み合わせたマークがデザインされています。河南西中学バス停の近くの路上に有りました。



あ12・石巻市12・旧河南町2







桜と前の蓋にデザインしている同じマークがデザインされています。JR気仙沼線和渕駅の近くの路上に有りました。


あ13・石巻市13・旧河北町







旧河北町の蓋で町の花桜と町の木柏、町の鳥白鳥がデザインされています。河北郵便局の近くの路上に有りました。


あ14・石巻市14・旧北上町







旧北上町の蓋で町の花浜菊と町の木姫小松、町の鳥イヌワシがデザインされています。北上小学校の近くの路上に有りました。



あ15・石巻市15・旧雄勝町






旧雄勝町の蓋で特産品の硯のキャラクター「硯のけんちゃん」と多種の魚貝類がデザインされています。雄勝町船戸神明の路上に有りました。


あ16・石巻市16・旧牡鹿町






旧牡鹿町の蓋で町の獣鹿と町のマスコットキャラクター「クジラのミンキー」がデザインされています。十八成浜(くぐなりはま)大嵐山の路上に有りました。

続きます。

今回から宮城県の蓋を紹介します。
今回は石巻市と岩沼市の蓋を紹介します。
先ず石巻市の蓋です。
01・石巻市



石ノ森萬画館と花火、ロボコンがデザインされています。漫画家石ノ森章太郎は石巻市の隣の石森町(現登米市)の出身です。中高生の頃自転車で2時間かけて石巻市の映画館「岡田劇場」に足繁く通ったことから石巻市を第二の故郷としていたそうです。立町1丁目に有りました。


02・石巻市2




旧北上川と日和大橋、石巻川開き祭り花火大会、2匹の魚がデザインされています。花火大会は北上川を舞台に開催される東北地方の人気の大会で、昨年は5000発もが打ち上げられて95回目の開催だったそうです。立町1丁目に有りました。


み・宮城県(石巻市5)




「のぞみ野中央公園」の東側の「せせらぎの小径」がデザインされています。「せせらぎの小径」は「新蛇田地区被災市街地復興土地区画整理事業(のぞみ野)」により新たに造成されたのぞみ野地区の憩いの場です。次の3枚の蓋と共に「せせらぎの小径」の脇に有りました。



あ06・石巻市6








兎と熊がデザインされており、次の蓋との間で間違い探しをしてみて欲しいそうです。


あ07・石巻市7












あ08・石巻市8









太陽系の惑星とその名称がデザインされています。


01・石巻市









ポケふたです。

次に岩沼市の蓋です。
03・岩沼市






市章と市の花ツツジ、市の木黒松、仙台空港(在岩沼市&名取市)から飛び立つ飛行機がデザインされています。七十七銀行前歩道に有りました。

あ18・岩沼市2






躑躅と名所の「二木の松(武隈の松)」、市のマスコットキャラクター「岩沼係長」がデザインされています。「岩沼市民体育センター」の前の歩道に有りました。


02・岩沼市









ポケふたです。

続きます。

このページのトップヘ