今回は足立区の蓋を紹介します。
23区は東京都下水道局の蓋を設置している区が殆どですが、何故か足立区には独自デザインの蓋が多く有りました。
10・足立区5







区章と区の木桜がデザインされています。東伊興1丁目のセブンイレブン近くの歩道に有りました。


07・足立区2






竹ノ塚で詠まれたといわれる小林一茶の句と相撲を取る蛙がデザインされています。下の3枚と共に東武スカイツリーライン竹ノ塚駅の「開かずの踏切」近くの歩道に有りました。


06・足立区







川の中で網で魚を捕る子供たちの姿が描かれており、昭和30年代を思わせる風景がデザインされています。


08・足立区3




オーストラリアのベルモントと姉妹都市であることの記念の蓋で、中央に東京都の花ソメイヨシノと都の木イチョウ、都の鳥ユリカモメが飛んでいる様子、東綾瀬公園の池に飛来するカワセミがデザインされています。



09・足立区4







上と同じ記念の蓋で西オーストラリアの州鳥ブラックスワンがデザインされています。


11・足立区6







「古隅田川親水水路」を泳ぐ鯉がデザインされています。綾瀬2丁目1辺りに有りました。


12・足立区7








東和2丁目3辺りに有りました。



13・足立区8






植栽の工事をしたようですがこの蓋は残してくれていました。懐かしい昔の風景がデザインされています。東和2丁目2の辺りに有りました。


足立区9





区の夏の風物詩「足立の花火」と「ビューティフル・ウインドウズ運動」のキャラクター「ビュー坊」がデザインされています。「足立の花火」は1時間に1万発以上が打ち上げられるそうです。東武伊勢崎線北千住駅東口の交番の前に有りました。


足立区10






葛飾北斎の「富嶽三十六景」の「墨田川関屋の里」と「ビュー坊」がデザインされています。東武伊勢崎線牛田駅の傍に在る公衆トイレの前に有りました。


足立区11







豊洲市場に次ぐ取り扱い量がある水産物専門市場足立市場が在ります。京成本線千住大橋駅南口ロータリーに在る進学塾の前に有りました。

足立区12








東京武道館がデザインされています。綾瀬駅東口交番の向い側の歩道に有りました。

足立区13







しょうぶ沼公園の菖蒲がデザインされています。東京メトロ千代田線綾瀬駅西口に在る「みずほ銀行綾瀬支店」の北角の歩道に有りました。

足立区14







五反野親水緑道がデザインされています。東武伊勢崎線五反野駅の北側の線路下の細い道路のMcDの前に有りました。


足立区15







「西新井大師」と達磨がデザインされています。東武伊勢崎線西新井駅西口ロータリーに在る宝くじ売り場の前に有りました。



と・東京都(足立区16)






区出身の漫画家・森川ジョージの作品「はじめの一歩」の登場人物がデザインされています。「幕之内一歩」と「千堂武士」。北千住駅東口交番の横の歩道に有りました。


と・東京都(足立区17)








「鷹村守」と「ブライアン・ホーク」。梅島3-4-34の歩道に有りました。


と・東京都(足立区18)








「間柴了」と「木村達也」。「ギャラクシティ」の入口の南側の歩道に有りました。

続きます。