今回は大阪府の終着駅を紹介します。
和泉中央駅
事業者:泉北高速鉄道
路線名:泉北高速鉄道線
所在地:和泉市いぶき野5-1-1
駅 員:有人
一日平均乗降客数:33,021人

私市駅
事業者:京阪電鉄
路線名:交野線
所在地:交野市私市山手3-6-32
駅 員:有人
一日平均乗降客数:2,704人

桜島駅
事業者:JR西日本
路線名:桜島線(ゆめ咲線)
所在地:大阪市此花区桜島1-2-5
駅 員:有人
一日平均乗降客数:10,059人


事業者:近畿日本鉄道
路線名:信貴線
所在地:八尾市黒谷6-154
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,495人

高師浜駅
事業者:南海電鉄
路線名:高師浜線
所在地:高石市高師浜4-1-37
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,631人

多奈川駅
事業者:南海電鉄
路線名:多奈川線
所在地:泉南郡岬町多奈川谷川2290
駅 員:有人
一日平均乗降客数:661人

水間観音駅
事業者:水間鉄道
路線名:水間線
所在地:貝塚市水間260
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,441人

箕面駅
事業者:阪急電鉄
路線名:箕面線
所在地:箕面市箕面1-1-1
駅 員:有人
一日平均乗降客数:14,553人

妙見口駅
事業者:能勢電鉄
路線名:妙見線
所在地:豊能郡豊能町吉川
駅 員:有人
一日平均乗降客数:923人

大阪府の蓋の紹介は今回で終りです。
次回から兵庫県の蓋を紹介します。
続きます。

事業者:泉北高速鉄道
路線名:泉北高速鉄道線
所在地:和泉市いぶき野5-1-1
駅 員:有人
一日平均乗降客数:33,021人

私市駅

事業者:京阪電鉄
路線名:交野線
所在地:交野市私市山手3-6-32
駅 員:有人
一日平均乗降客数:2,704人

桜島駅

事業者:JR西日本
路線名:桜島線(ゆめ咲線)
所在地:大阪市此花区桜島1-2-5
駅 員:有人
一日平均乗降客数:10,059人


信貴山口駅
事業者:近畿日本鉄道
路線名:信貴線
所在地:八尾市黒谷6-154
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,495人


事業者:南海電鉄
路線名:高師浜線
所在地:高石市高師浜4-1-37
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,631人


事業者:南海電鉄
路線名:多奈川線
所在地:泉南郡岬町多奈川谷川2290
駅 員:有人
一日平均乗降客数:661人


事業者:水間鉄道
路線名:水間線
所在地:貝塚市水間260
駅 員:有人
一日平均乗降客数:1,441人


事業者:阪急電鉄
路線名:箕面線
所在地:箕面市箕面1-1-1
駅 員:有人
一日平均乗降客数:14,553人


事業者:能勢電鉄
路線名:妙見線
所在地:豊能郡豊能町吉川
駅 員:有人
一日平均乗降客数:923人

大阪府の蓋の紹介は今回で終りです。
次回から兵庫県の蓋を紹介します。
続きます。