舟形町のマンホールの蓋
中山町と南陽市、東根市のマンホールの蓋
天童市と戸沢村のマンホールの蓋
鶴岡市のマンホールの蓋
今回は鶴岡市の蓋を紹介します。
鶴岡公園内に在る市の指定有形文化財「大宝館」と旧鶴岡市の鳥鶴、市の花桜がデザインされています。市内のあちらこちらに有りました。
庄内三大祭りの一つの「大山犬まつり」がデザインされています。大山37辺りの歩道に有りました。
湯野浜温泉から眺めた夕日と蟹、カモメがデザインされています。「湯の浜観光エアポートタクシー」の前の歩道に有りました。
旧羽黒町の蓋で町章と町の花水芭蕉がデザインされています。「出羽三山神社社務所」近くの歩道(富樫商店の向い側)に有りました。
旧羽黒町の蓋で町章と8月14日に家々をお祓いに回る六所神社の祭りの天狗と獅子がデザインされています。
旧羽黒町の蓋で羽黒山と町の花水芭蕉、町の木杉がデザインされています。
旧温海町の蓋で町章と町の花丸葉車輪梅がデザインされています。
続きます。