平川市と弘前市のマンホールの蓋 2015年08月18日 今回は平川市と弘前市の蓋を紹介します。 先ず平川市の蓋です。 旧平賀町の蓋で町の花リンゴの花と町の木サワラ(檜の仲間)、町の鳥ヤマドリがデザインされています。弘南鉄道平賀駅に有りました。 旧尾上町の蓋で町の花蓮と町の木黒松、町の鳥キジバトがデザインされています。 旧碇ヶ関村の蓋で村の花石楠花と村の木杉、村の鳥鶯がデザインされています。 次に弘前市の蓋です。 市章とリンゴがデザインされています。 市章がデザインされています。 続きます。ツールバーを追加今回は使用しない今後表示しない 「青森県」カテゴリの最新記事 タグ :##平賀町のマンホール##尾上町のマンホール##碇ヶ関村のマンホール##平川市のマンホール##弘前市のマンホール##青森県のマンホール < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント