九戸村と雫石町、紫波町のマンホールの蓋 2015年10月07日 今回は九戸村と雫石町、紫波町の蓋を紹介します。 先ず九戸村の蓋です。 村の鳥ヤマドリと村の花ツツジ、村の木赤松がデザインされています。「まさざね館」に展示してありました。 次に雫石町の蓋です。町の鳥鶯と町の花菊、町の木杉がデザインされています。次の蓋と共に秋田新幹線雫石駅北口のタクシー乗り場に有りました。町の春夏秋冬の観光資源と岩手山がデザインされています。 続いて紫波町の蓋です。 デザインコンセプトが判りません。 続きます。 「岩手県」カテゴリの最新記事 タグ :##九戸村のマンホール##雫石町のマンホール##鶯のマンホール##紫波町のマンホール##岩手県のマンホール < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント