今回は三浦市と南足柄市、山北町の蓋を紹介します。
先ず三浦市の蓋です。
市の鳥海鵜と市の花浜木綿がデザインされています。城ケ島公園第二展望台のすぐ東の芝生の中に有りました。
次に南足柄市の蓋です。
足柄山を背景に鉞を担いで熊に跨った「金太郎」、市の花リンドウ、市の木山茶花がデザインされています。
続いて山北町の蓋です。
「富士山」と丹沢湖に架かる永歳橋がデザインされています。
過って鉄道の街として栄え、JR御殿場線を走っていたSL「D5270」が「山北鉄道公園」に動態設置されています。月に一度整備運行がされており、動く「D52」が在る唯一の場所です。「D52」のマスコットキャラクター「でごにぃ」がデザインされています。次の蓋と共に川村小学校前の歩道に有りました。
「でごにぃ」の妹の「でごみぃ」です。
町のマスコットキャラクター「でごにぃ」と「でごみぃ」、桜の花がデザインされています。過って鉄道の町として栄え、「デゴニ」が愛称の蒸気機関車「D52-70号機」が国内で唯一動態保存されています。山北中学校の前の川に近い路上に有りました。
続きます。
コメント