今回は輪島市の蓋を紹介します。
「御陣乗太鼓」がデザインされています。次の2枚の蓋と共に輪島ドラマ記念館の前の南北の通りに有りました。
旧市章と朝市のおばさん、朝市で売られている物がデザインされています。
旧市章と特産品の「輪島塗」のお椀と箸がデザインされています。
雨中の撮影となって見難いのですが、市章と輪島塗、曽々木海岸の「窓岩」、千枚田、朝市がデザインされています。光浦町23-2に有りました。
旧門前町の蓋で町の花雪割草がデザインされています。門前町黒島ロに在る「天領黒島駐車場」の少し南側のR249の歩道に有りました。
続きます。
- タグ :
- ##輪島市のマンホール
- ##門前町のマンホール
- ##石川県のマンホール
コメント