マンホールの蓋撮影日記

全国のマンホールの蓋を撮り歩き、紹介しています。

タグ:#ポケふた

今回は小千谷市のポケふたを紹介します。
錦鯉の養殖産地です。
小千谷市












小千谷市2












小千谷市3













小千谷市4











続きます。

今回は福島県のポケふたを紹介します。
01・いわき市









いわき市


02・川内村









川内村


03・川俣町









川俣町


04・新地町









新地町


05・相馬市









相馬市


06・田村市









田村市


07・浪江町









浪江町


08・楢葉町









楢葉町


09・南相馬市









南相馬市

続きます。

今回から New Design の蓋を紹介します。
今回は宮城県のポケふたを紹介します。
宮城県では県内の全35市町村にポケふたが設置されました。
設置場所はこちら
01・石巻市









石巻市


02・岩沼市









岩沼市


03・大河原町









大河原町


04・大崎市









大崎市


05・大郷町









大郷町


06・大衡村









大衡村


07・女川町









女川町


08・角田市









角田市


09・加美町









加美町 「やくらい薬師の湯」の玄関の右側です。


10・川崎町









川崎町


11・栗原市









栗原市


12・気仙沼市









気仙沼市


13・蔵王町









蔵王町


14・塩竃市









塩竃市


15・色麻町









色麻町


16・七ヶ宿町









七ヶ宿町


17・七ヶ浜町









七ヶ浜町


18・柴田町









柴田町


19・白石市








白石市 設置場所が「大手一ノ御門」の傍に変わっていました。



20・仙台市









仙台市


21・大和町









大和町


22・多賀城市









多賀城市


23・富谷市







富谷市 コロナ禍で「富谷宿」のオープンが延期されていましたが入らせていただきました。(「富谷宿」は5月15日にオープンしました。)

24・登米市









登米市


25・名取市









名取市


26・東松島市









東松島市


27・松島町









松島町


28・丸森町









丸森町


29・美里町








美里町 設置作業中でしたが撮らせていただきました。



30・南三陸町









南三陸町


31・村田町









村田町


32・山元町









山元町


33・利府町









利府町


34・涌谷町









涌谷町


35・亘理町









亘理町

続きます。

今回は大津市の蓋を紹介します。
近畿で初めてポケふたが設置されました。
し・滋賀県(大津市4)








大津警察署水上派出所の近くの遊歩道に有りました。



し・滋賀県(大津市5)








近江大橋西詰の琵琶湖湖岸の遊歩道に有りました。

続きます。

今回は町田市の蓋を紹介します。
都内で初めてポケふたが設置されました。
設置場所は全て芹ケ谷公園内です。
町田市5












町田市6












町田市7












町田市8












町田市9












町田市10











続きます。

このページのトップヘ