マンホールの蓋撮影日記

全国のマンホールの蓋を撮り歩き、紹介しています。

タグ:#小平市のマンホール

今回は東京都に在る蓋を紹介します。
先ず小平市の蓋です。
40・小平市






市の木欅と小平市の風景がデザインされています。「ふれあい下水道館」が在り、蓋の展示が有ります。仲町信号交差点近くに有りました。

次に多摩市の蓋です。
52・多摩市






多摩川を遡上して産卵する鮭と関戸橋がデザインされています。京王線京王多摩センター駅北側の一方通行路に有りました。

続きます。

今回は小金井市と小平市の蓋を紹介します。
先ず小金井市の蓋です。
39・小金井市







市の花桜がデザインされています。貫井北町5丁目辺りに有りました。


小金井市2






市の下水道事業のイメージキャラクター「桜水(おうすい)くん」がデザインされています。JR中央本線武蔵小金井駅南口ロータリーに在る公衆トイレの後ろ側の歩道に有りました。

次に小平市の蓋です。
40・小平市






市の木欅と小平市の風景、富士山がデザインされています。「ふれあい下水道館」が在り、蓋の展示が有ります。仲町信号交差点近くに有りました。


41・小平市2







水中を泳ぐ4匹の魚がデザインされています。次の一枚と共に西武新宿線花小金井駅に有りました。


42・小平市3







市の木欅と市の花ツツジ、市の鳥コゲラ、十二支、東京都のシンボルマークのイチョウの葉がデザインされています。



43・小平市4






市の花ツツジがデザインされています。西武新宿線小平駅近くの美園町一丁目第2アパートの敷地内に有りました。

「FC東京」とのコラボで「FC東京」のチームマスコット「東京ドロンパ」がデザインされた蓋が設置されました。
と・東京都(小平市5)








西武新宿線花小金井駅北口の交番の横に有りました。



と・東京都(小平市6)








ルネこだいらバス停の傍に有りました。



と・東京都(小平市7)








市役所の前の通りの歩道に有りました。



と・東京都(小平市8)








西武新宿線花小金井駅北口に在る「さくら住建」の前に有りました。


と・東京都(小平市9)









久右衛門橋信号交差点の北側歩道に有りました。

続きます。

このページのトップヘ