マンホールの蓋撮影日記

全国のマンホールの蓋を撮り歩き、紹介しています。

タグ:#熱海市のマンホール

今回から静岡県の蓋を紹介します。
今回は熱海市の蓋を紹介します。
01・熱海市





「熱海市市政80周年」のロゴマークと「貫一お宮の像」、「お宮の松」、「熱海海上花火大会」がデザインされています。「お宮の松」の前の歩道に有りました。



02・熱海市2






「熱海市市政80周年」のロゴマークと「熱海梅園」の梅、芸子がデザインされています。JR東海道本線来宮駅に有りました。




03・熱海市3








市章がデザインされ続きます。



04・熱海市4・初島






初島にに在る蓋で市章と初島の遠景、市の鳥鴎、特産の伊勢海老とサザエ、椰子の木がデザインされています。

続きます。

今回から静岡県に有る蓋を紹介します。
今回は熱海市と小山町の蓋です。
先ず熱海市の蓋です。
04・熱海市4・初島






初島に有る蓋で市章と初島の遠景、市の鳥鴎、特産の伊勢海老とサザエ、椰子の木がデザインされています。

次に小山町の蓋です。
25・小山町





中央に町章と熊に跨る金太郎、その周りに町の花富士桜がデザインされています。唱歌「金太郎」は町内に在る「金時神社」に伝わる物語で明治時代から歌われています。



26・小山町2





町章の周りが「富士山」の周辺に多く見られる富士薊のデザインになっています。須走地区の蓋です。「ふじあざみライン」は「富士浅間神社」と須走登山口を結ぶ舗装された登山道です。

続きます。

このページのトップヘ