八女市と吉富町のマンホールの蓋 2024年01月06日 今回は八女市と吉富町の蓋を紹介します。先ず八女市の蓋です。市のシンボルマークがデザインされています。本村427辺りの路上に有りました。次に吉富町の蓋です。周防灘の海老、蟹、貝、昆布がデザインされています。広津305辺りの路上に有りました。続きます。 タグ :##八女市のマンホール##吉富町のマンホール##福岡県のマンホール
行橋市のマンホールの蓋 2024年01月04日 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。左上から時計回りに、北海道当麻町、岩手県岩泉町、群馬県玉村町、福島県南相馬市(旧小高町)の蓋です。今回は行橋市の蓋を紹介します。市の花秋桜と市の木木犀、「今川の堰」がデザインされています。中央12-21の歩道に有りました。椿市地区の蓋で椿と秋桜がデザインされています。福丸775辺りの路上に有りました。続きます。 タグ :##行橋市のマンホール##福岡県のマンホール
柳川市のマンホールの蓋 2023年12月30日 今回は柳川市の蓋を紹介します。市章と「柳川 川下り」の様子がデザインされています。三橋町下百町81辺りの路上に有りました。旧市と旧三橋町の共同下水事業で使用していた蓋で、旧市のシンボルマークと旧三橋町の花藤がデザインされています。三橋町下百町11に在る「串花」の前の路上に有りました。今年の投稿は今回で終りです。一年間覗きにお越しいただいてありがとうございました。明るい新年をお迎え下さい。続きます。 タグ :##柳川市のマンホール##福岡県のマンホール
宗像市のマンホールの蓋 2023年12月28日 今回は宗像市の蓋を紹介します。市章と市の花カノコユリがデザインされています。陵厳寺4の教育大駅前信号交差点の歩道に有りました。旧玄海町の蓋で鯛と荒波、松林がデザインされています。「道の駅 むなかた」の南東の信号交差点の近くの歩道に有りました。続きます。 タグ :##宗像市のマンホール##玄海町のマンホール##福岡県のマンホール
宮若市のマンホールの蓋 2023年12月26日 今回は宮若市の蓋を紹介します。市章と市の花彼岸花、市の木桜の花、西福寺の縁の縁起物の「追い出し猫」がデザインされています。福丸269の若宮役場前信号交差点の歩道に有りました。旧宮田町の蓋で町の花マリーゴールドとその周りに町のシンボルマークがデザインされています。龍徳1316辺りの路上に有りました。続きます。 タグ :##宮若市のマンホール##宮田町のマンホール##福岡県のマンホール
みやこ町とみやま市のマンホールの蓋 2023年12月23日 今回はみやこ町とみやま市の蓋を紹介します。先ずみやこ町の蓋です。旧犀川町の蓋で「犀」の字と七宝模様だそうです。平成筑豊鉄道田川線犀川駅の近くの路上に有りました。次にみやま市の蓋です。旧瀬高町の蓋で町章と伝統工芸品の「きじ車」がデザインされています。瀬高町本郷693辺りの路上に有りました。続きます。 タグ :##みやこ町のマンホール##犀川町のマンホール##みやま市のマンホール##瀬高町のマンホール##福岡県のマンホール
水巻町のマンホールの蓋 2023年12月21日 今回は水巻町の蓋を紹介します。町章と町の木銀杏の実と葉がデザインされています。吉田西3-21に在る「とも動物病院」の前の歩道に有りました。町のマスコットキャラクター「みずまろ」がデザインされています。「みどりんぱぁーく」の北東角の歩道に有りました。続きます。 タグ :##水巻町のマンホール##福岡県のマンホール
豊前市のマンホールの蓋 2023年12月19日 今回は豊前市の蓋を紹介します。市の花石楠花と市のマスコットキャラクター「くぼてん」、修験道の霊山の求菩提(くぼて)山がデザインされています。「くぼてん」は求菩提山に伝わる「からす天狗」だそうです。久路土(きゅうろつち)14-16辺りの路上に有りました。中央に市の木山桃の実、その周りに葉がデザインされています。宇島駅前交番の傍の路上に有りました。続きます。 タグ :##豊前市のマンホール##福岡県のマンホール
福津市のマンホールの蓋 2023年12月16日 今回は福津市の蓋を紹介します。旧福間町の蓋で町の花水仙と福間海岸がデザインされています。JR鹿児島本線福間駅の前の信号交差点の路上に有りました。旧津屋崎町の蓋で町の花椿と玄海灘の波がデザインされています。津屋崎1-11辺りの路上に有りました。続きます。 タグ :##福津市のマンホール##福間町のマンホール##津屋崎町のマンホール##福岡県のマンホール
福智町のマンホールの蓋 2023年12月14日 今回は福智町の蓋を紹介します。旧金田町の蓋で町の花桜と町の木クロガネモチがデザインされています。中央に「KV」とあるのはKanada Village の略でしょうか?「福岡銀行金田支店」の裏の路上に有りました。旧方城町の蓋ですがデザインは不明です。町の木が槇なので槇の木の実でしょうか? 方城交番前の歩道に有りました。続きます。 タグ :##福智町のマンホール##金田町のマンホール##方城町のマンホール##福岡県のマンホール
福岡市のマンホールの蓋 2023年12月12日 今回は福岡市の蓋を紹介します。鳥、ヨット、街並みが抽象的にデザインされています。一番上の12時にあたる部分がハートマークになっています。親不孝通りに在る「少林寺」の前の歩道に有りました。次の2枚の蓋と共に「福岡ソフトバンクホークス」の応援蓋です。3枚以外にも市営地下鉄唐人町駅から「福岡PayPayドーム」へ向かうホークスとうじん通りの歩道とドームへの歩道に全部で14種類有ります。「博多にわか」の面に博多ラーメン、もつ煮、博多織がデザインされています。JR鹿児島本線博多駅西口に在る博多駅前警部交番の傍に有りました。続きます。 タグ :##福岡市のマンホール##福岡県のマンホール
久山町と広川町のマンホールの蓋 2023年12月09日 今回は久山町と広川町の蓋を紹介します。先ず久山町の蓋です。町の花エビネがデザインされています。久原に在る「宏洲整形外科」の近くの路上に有りました。次に広川町の蓋です。町章と特産品の葡萄、苺、伝統工芸品の「久留米絣」がデザインされています。中広川小学校の南西の歩道に有りました。続きます。 タグ :##久山町のマンホール##広川町のマンホール##福岡県のマンホール